ゲゲゲの鬼太郎で寝入りのソルフェージュ

仕事がつまらない。死ぬほど辛いわけではないが、ドライブ感、充実感なく進んでいるので、差し引きマイナスな状態が続いている。

 

これは歳からくるのか、能力的な限界なのか、ともんもんとする日々。

 

というなかでも楽しかったこととして。

 

Amazonプライムビデオは子どもたちの機嫌取りや時間稼ぎに大変重宝している。オンデマンドでさまざまな種類のコンテンツが準備されてるから。ミッキー、おさるのジョージ機関車トーマスドラえもん、しまじろう、ディズミーのプリンセス系、いろいろある。

 

Amazon.co.jp: プライム・ビデオ: Prime Video

 

子どもたちの興味のまま見ていて面白かったのは、

みんなのウミズーミ:数学的な内容を、びみょうなCGアニメとリアル人物の合成で軽快にすすむ。

 

ドックはおもちゃドクター:おもちゃと会話できる女の子の話。いつも正しいドックが素敵。

 

 

そしてここ最近の子どものお気に入りはゲゲゲの鬼太郎

amzn.to

 

昔の印象と比べると少し洗練されているようだけれども、キャラクターはさほど変わらず、ねこむすめとかネズミ男とか。

 

今晩は寝かしつけのとき、「ゲッ、ゲッ、げげげのげ〜♪」をピアノで弾けるように、「どっ、ミ(♭)、どどーミ(♭)ふぁファ(♭)〜」を練習したら、寝るまでにできていて、とても楽しかった。

 

そしてその所感。

  • 子どもの吸収力はすばらしい。
  • 子育て中のドラえもんとの再遭遇はなんとなく予期していたが、鬼太郎もその対象だったんだ、意外。
  • 本当は、あんまり興味ないからよくわかっていないディズミープリンセスに子どもを通じて詳しくなったりして、と少し夢見ていたが、ベッドで子どもと子泣き爺とかの話で盛り上がってしまったので、たとえ子どもがいても私自身の路線変更は難しいし、子どもの関心の範囲はこうやって親から継承されてしまうんだな。

 

退職前後のひとからの学び

退職前後の人の話を聞く機会があったので、気づきのメモ。

 

話を聞いたひとたちの状況

  • 50-55歳くらいで行われる勤務先での退職関連セミナー参加にて、具体的に退職後の生活やお金のやりくりについて考え始める。
  • 銀行の退職金のプランは利用する(預金+投資信託で預金金利アップのようなもの)。
  • 退職後すぐに、あるいは2-3年経ってから働く。お金のため、生きがいのため。
  • 自営(社会労務士と行政書士を生かした仕事、退職に備えあらかじめ取得)以外は、年金受給額に影響しない程度で毎月8万円程度の収入とする。
  • 勤め先は、もともとの勤め先からの斡旋(公務員/国家公務員)、シルバー人材事務所からの斡旋、早期退職のサービス利用でのパソナからの斡旋、娘の法律事務所の手伝い等。
  • 50代で子育てほぼ終了(ということは、遅くとも30代前半での子ども)、人によっては住宅ローンあり(働き続ける動機付けだそう)のひとたちなので、退職以後は主には夫婦の生活費、リフォーム代、老人用(高級)マンション入居準備費用等のお金が必要。子ども、孫に残すことは、優先順位低い。残ったものをあげる程度。
  • 元本保証を望む一方、運用にも興味を示すが、具体的にどれだけ増やしたいか、あるいはどのくらいの金額が必要か、計算しているひとは少ない。

学び

  • 我が家の場合は学費がこれからかかるので、お金のシミュレーションが必要。それによりどの程度働く必要があるか把握できそう。
  • あわよくば早期退職と思っていたが、どんな形であれ、多少の収入が長期間続く体制を構築するのがよさそう。
  • 投資を行う場合は、退職後から行うよりも40代から始めておき、退職金取得後はすでに行っているものを継続やリバランス程度が良いように思う、でないと、市況の変化に時間でリカバーできない気がします。
  • 55-60歳くらいで突然病気になるひとがいた。最低限の運動や食事には気をつけ、余計なストレスがないようにしたい。

 

必要なお金をあげてみた。

  1. 子どもたちが高校留学する場合、年間300万円としてふたりで1,800万円
  2. 大学も海外の場合、年間400万円として、ひとり1,600万円、ふたりで3,200万円
  3. 生活費はゆとりを持って年間600万円、年金が入るまで10年とすると6,000万円
  4. 1+2+3  = 1億1000万円
  5. 1+3 =      7,800万円

やはり1億円くらい必要ではないか。。。年250万円ためるなら、15年で3,750万円、25年で6,000万円。いまの会社で平和に長く働けるよう、努力する動機付けになる。

この考え方をするとき、どうしても投資によるリターンを考えにくい。それは経験値が少ないためだけれど、リスクを踏まえると、単にためることからの計算のほうが安心感がある。

復職後7ヶ月目の感想

 

f:id:bankonbansan:20171130020728j:plain

4月に復職し、気がつくとあっという間にもうすぐ12月。いつもは子どもたちとお風呂に入り歯を磨きベッドにもぐると一緒に2分で寝てしまうが、仕事のことが気にかかりなんとなく起きてしまったので、ひさしぶりにPCを開けてみた。

4月から11月の7ヶ月間を振り返り、いまいちだな、と思うこととこれはまあいいか、と思うことを3つずつ。

 

いまいちなこと

1. 自分の時間がまったくない

2. 仕事を思いっきりできない

3. 新鮮な刺激がない

 

1. 自分の時間、単にエクセルシオールで数時間こもって勉強するとか、美容院やネイルサロンに行くとか、ホットヨガやジョギングをするとか、そんなささやかな自分だけの時間を取ることがほぼできない。平日は仕事と子育て、休日も子ども中心のお出かけなので、洋服やインテリアなどの買い物をする時間もない(楽しみ消費用のネット閲覧時間がほとんどない、あるのは生協やOisixの定期的な発注用閲覧くらい)。

強制的に早朝1-2時間を確保できればいいけれど、その気力、根気が出てこない。

 

2. 仕事、幸い自分でペースを作れるので、保育園のお迎えに間に合うように会社を出ることができる。それは良いけれど、思いっきりやりきった達成感を全く得ることができない。いつも不完全燃焼。日中は何かと妨げがあるので、夜に一人盛り上がり仕上げるのが好きなのに、そのような働き方はいまできない。

 

3. 新たな刺激、美味しいワインのレストラン、そこでの会話、映画、美術館、秘湯巡り、弾丸海外旅行など、いままで当たり前だったことができていない。子どもと一緒のお出かけでいままで行かなかった場所に行ったり、子どもの友だちを通じ知り合う人からの刺激は、それなりに楽しいが、大人向けの刺激が不足している。成城石井エノテカをフル活用し、家ごはんを充実させ、リーデルのグラスの登場回数を増やすことで、補完している。

 

まあいいなと思うこと。

 

1. 家事が合理的になった

2. 夫婦の協力度合いが増した

3. 兄弟という最強の味方を作るに貢献していそう

 

1. 家事、一人目の復職後よりはるかに家事が楽になった。一番は夕食を朝作ってしまうこと。これはOisixが大活躍している。朝であれば子どもが寝ているし、起きたとしても旦那さんが相手をしてくれるので、夕食と朝食を同時に20分くらいで準備できる。夕方お腹をすかせた子どもが足元にまとわりつき、抱っことねだるのを相手していると、あっという間に1時間くらい経ってしまうので、朝に夕ご飯を作るほうが効率的。掃除は週末出かけている時ルンバがゴミを取り、帰宅後に水回りを綺麗にすると、住める環境にはなる。洗濯は毎晩回し、朝乾いたものをそのまま保育園に持っていくので、ほとんど洗濯物をしまわなくてよい(たたむ作業はあるが、そんなに嫌いではない)。買い物は生協とOisixなので、特別なものや買い忘れたものを平日買えばよいだけ。圧倒的に家事が楽になった。

 

2. 夫婦の協力、お互いひとりでふたりの子どもたちの面倒を見るのは大変と認識しているので、基本的にすべてふたりで対応している。仕事や用事でワンオペになるときはあるが、お互いそれは最小限にしようと努力している。

 

3. 兄弟の関係構築、私自身昔もいまでも弟と仲が良く、小さい頃から両親は好きだけど、弟は完全な味方だと思っていた。両親とは違うポディショイング。いま子どもたちふたりはそんな関係を作り始めているように感じる。姉は弟に優しく接し、弟は姉の真似ばかりしている。姉が泣いていると心配し、自分も泣く(泣き真似なのか泣いているのか、よく分からないが涙が出ている)。これからふたりの関係が強化され、両親とも友だちとも違う、互いにとってのかけがえのない、唯一の存在になってもらいたい。

 

せっかく働いているのに、先ほどPCを開いたついでにひさしぶりにマネーフォワードも確認すると、資産は少ししか増えていなかった。一部で貯金しているつもりが、別の貯金を崩していたみたい。成城石井でのindulgence消費が影響しているのか、なんだかんだタクシー多用も影響していそう。これはいまは必要経費と分類したい。

 

 

COREDO室町にてあっさり塩ネギ麺の翡翠色に癒やされる

週末寒かったので外遊びは避けたく、けれども2歳児のエナジー放出のためお出かけしました。

子連れで車で初めてのCOREDO室町。COREDO日本橋へは、夏頃同じ理由でランチに行き、2歳児も0歳児も快適に過ごせたので、今回はこちらのCOREDO室町。

31urban.jp

日本橋高島屋の長蛇の駐車渋滞を尻目に向かうと、COREDO室町では少し待っただけで車を駐められました。

  スパニッシュ、熟成肉屋、ベルギービール屋さんなどいろいろなレストランを眺めながら、結局入ったのは安心の中国料理。

 

大人用にミニ麻婆豆腐を、あとはみんなで点心、青椒肉絲、炒飯、ネギ塩麺をいただきました。

2歳児ももりもり食べる優しい味。

ネギ塩麺は、青海苔翡翠色がきれいでスープにコクを与えています。 

 

f:id:bankonbansan:20170111111441j:plain

 

 

COREDO室町は3つのビルから構成されているので、一旦外へ出ながらそれぞれのビルを歩き回り、結局COREDO室町お向かいの文明堂カフェでお茶をしました。

 

文明堂カフェ

食べログ 文明堂カフェ

 

奥の席に大学生くらいの男子5人くらいが、カステラベースのデザートをシェアしながらおしゃべりしていたのが、現代らしかったです。

 

COREDO室町の中川政七商店にはがちゃがちゃがあり、2歳児はすぐに見つけていました。渋い中身は鹿猿というものでした。

 

f:id:bankonbansan:20170112161152j:plain

 

 

kaiyodo.co.jp

 

近場でのんびりのお出かけでした。

 

KitOisix(キットおいしっくす)は苦行の夕食作りから解放してくれました

子どもが生まれるまで、ご飯作りは休日の余暇活動として楽しくやっていました。

第一子の産休育休から夕食作りはやらなくてはいけないルーティンとなり、献立の検討、食材の購入、下ごしらえ、盛り付け、後片付けという一般的なプロセスが、慣れない私にとっては大変で大きなストレスでした。見栄え良く、味良く、品数多く、を目指しても、ベビーカーでの買い出しはスーパーの通路が狭く迷惑だし、ネギや牛乳など荷物はかさばるし、調理中急に赤ちゃんが泣き出してあやしていると、包んだしゅうまいが乾燥していたり。

 

それが今回第二子の産休育休ではこのキットおいしっくすと出会い、夕食作りの苦行から解放されました。

 

KitOisix About|有機野菜などの安全食材宅配 Oisix(おいしっくす)

 

一食2名分または3名分の献立、その食材や調味料、作り方レシピがひとつのパックにまとまっています。食材は、そのまま調理するものもあれば、切ったりレンジで加熱しするものがあります。食材のゴミは最小限です。調理時間は20-30分程度でできるように構成されています。

 

キットおいしっくの良い点はこちらです。

  • 毎日夕食の献立を考えなくていい
  • 食材購入のためにスーパーにいかなくていい
  • 食材が届く日や時間を指定できる
  • 20-30分集中すればできあがる
  • 食材を使い切るので、余ってしまった食材をほかにどのように応用するか、工面する必要がない
  • 野菜や肉、お魚、調味料などそれぞれの素材が厳選されているもののようなので、キットを利用する罪悪感が減る(キットを利用した単なる手抜きではなく、あえてよい食材のものを積極的に選択している、と自己肯定しやすい)
  • キットのレシピ通りにささっと作ればよいので、端正こめて気合をいれて作ったものをあっという間に食べられる、または残される、という心理的ストレスを感じない(私にとって夕食作りは愛情でなく作業)
  • 旦那さんも私も同じように簡単に作ることができる
  • 自分では試したことのない献立や食材の組み合わせ、調理方法に挑戦できる
  • 有名な料理家のレシピなどもあり、メニューがバラエティに富んでいる

 

こんなに感謝感動絶賛しているキットおいしっくすを、夕食準備で苦労しているであろう身近な我が同志(子どもが小さい母親)に伝えても、みな「ふーん、良さそうだね」とまったく気にかけていない様子。専業主婦で2−3人小さい子どもがいる人、小さな子どもがいて会社勤めをしている人、それぞれ共通点は、旦那さんがthe企業戦士として一生懸命仕事をしていること。

彼女たちの旦那さんたちは平日の夕食を自宅で食べず、会食だったり一人で外で済ますことが多く、家では母親と子どもの夕食になっているようです。すると子どもの栄養素は考慮したとしても、自分用のご飯は手軽に済ませてしまいたい、量や見栄え、品数にはさほどこだわらないのかもしれないと想像します。

 

その点我が家の旦那さんは予想外に育メン的のため、19時頃には帰ってきて、自宅で一緒にご飯をたべます。家族揃ってのご飯がみすぼらしいと悲しいので、外観や量が重要です。キットおいしっくすなら主菜と副菜の献立になっていて、赤と緑と黄色の要素があって見栄えが比較的良く、それだけでちゃんとした夕ご飯になります。すこし気持ちに余裕があれば、自宅にあるその他緑黄色野菜や葉物野菜、納豆、たまにお味噌汁などを追加すると、豪華な夕食です。キットの2名分サイズでも、大人2名と保育園児で食べて十分なボリュームがあります。

 

あと牛乳飲み放題というコースも使っています。これは月額1200円払うと、牛乳やヨーグルト、バナナなどリストから選んだ3商品を送ってくれるもの。200-300円相当のものが実質100円になるし、都度選べるので、とてもお得だし便利です。

牛乳飲み放題|有機野菜などの安全食材宅配 Oisix(おいしっくす)

 

私は毎週木曜日朝までにネットからだいたいキット4セット(冷蔵3セットと冷凍1セット)と牛乳飲み放題のアイテムを注文し、3日後の日曜日夜に受け取るようにしています。日曜日夜であれば、大抵家にいるので。月曜日から金曜日までは、このおいしっくすのキット4セット+自作の何か(煮込み料理や生パスタ、スパイスの効いたカレーなどキットにはあまりないもの)あるいは近所で外食など、で夕食のやりくりをしています。

 

キットには賞味期限1−5日の冷蔵と冷凍があります。注文するキットのうち1つを冷凍にしておくと、その週中でもその後の週末の夜などに使えるので、この組み合わせになりました。

休日に出かけていて夕方帰ってきてから外食あるいは買い出しのため出かけたくないし、でも何か食べたいし、というときに冷凍庫にいれておいたキットが大活躍です。帰ってきてご飯を炊いている間に夕食の支度ができて、本当に便利です。

今日も旦那さんの実家に遊びに行って豪勢なすき焼きをいただいて夕方帰ってきてから、このキットを使い手軽に夕食を済ませました。(上の子が私と遊びたがるので、旦那さんがキットを使ってさっと作ってくれました)

 

春の復職後の生活をふたりでよくシミュレーションして気が重くなっていますが、このキットおいしっくすはその円滑な運営に大きな役割を果たすことかと思われます。

会社や仕事との距離感が同程度の夫婦だと一緒に生活を運営するのがとても楽

仕事をしていれば楽しくて、いまの課題の明確化やアイディア創出、実行や検証に時間とエネルギーを使います。

仕事が進んで行く、相手の動きを見越して出したパスからゴールが決まったときのような快感や醍醐味を次から次へ得たいものの、現在の子ありのぎりぎりな生活運営を考えると、どうしても仕事の優先度合いが低くなります。

 

会社や仕事との距離感が夫婦ともに同じくらいだと、生活の運営がしやすいです。例えば日常生活では、子どもが病気になったときの休み方、子どもの送り迎え、家事の分担や手抜きなど、アドホックでは友人親類との関係構築のための集まり、家族旅行(のための休暇取得)など、仕事や私生活への時間やエネルギーをふたり揃って同じ程度に配分できるからです。

 たまたま私たちは夫婦とも、それぞれ日本企業や外国企業で日本人や外国人と働いていて、外国人の私生活第一な働き方を目の当たりにしていたことが、いまの価値観につながっていると思います。

ガイジンはいい意味で適当で、娘の高校最後の部活の試合を見に行くから早退する、ペットの犬が病気だから休む、仕事後に18ホール回るから早朝勤務して午後3時には帰る、真相不明ながら夜遅くまでテレカンしていたからと昼前に出社する、としても、仕事が回っていれば周囲の人はそれを何事もなく受容していました。

 

そのような距離感が身近にあったためか、いま私たちは、仕事はどうにかなるから子どもの世話をなんとかしなくちゃ、とできるだけ早く帰るようにして、夜ご飯はほとんど揃って食べています。子どもが病気になれば、交代で半休をとって、やりくりしています。

かつては私自身寝食忘れるほどの程度で働いていた時期もあったり、旦那さんも子どもが生まれるまでは土日でもカフェで仕事をしていたりしたので、お互い仕事に対しこんな距離感になるとは想像できませんでした。

子あり生活の家事育児なんて、それに直面するまでどんなエネルギーが必要か想像しにくく、結婚前に家庭生活運営についてのふたりの価値観の確認をするのは難しいかと思います。ただなんらかの似た環境で過ごしたことがあると、互いの思考回路に違和感を生じず、意思決定の摩擦が少ないです。

 

いい夫婦の日なので、夫婦の話でした。

ドラム式洗濯機で脱水エラーが出て動かなくなったときの救世主 WASH&FOLD

 子あり共稼家庭でなくてはならないもののひとつがドラム式洗濯機。私は通常の洗濯では乾燥機能まで毎回使っており、ニット類など手洗いするもの以外、部屋干しもしません。

 そんな重要な役割を担うメンバーが、ある夏の日の早朝、エラー表示で止まっていました。洗濯機の糸くずフィルターをきれいにしてみるも、機械の下の届きにくい排水口に手を伸ばし、中を開けてみるも、エラー表示に変わりなく。せっかく早起きしたのに、洗濯機をいじったり、しゃがんで排水口と格闘し、排水口からの下水臭でイライラ。

夜のうちに洗濯を開始すると朝にはできており、その日の保育園用の着替えはそのまま持っていくというサイクルが乱れるだけでなく、汗まみれ母乳まみれの服が溜まっていく。。。その悲劇を想像しただけで、気が重くなる。。。

 

まずは日立のサービスセンターに電話すると、翌日に修理の方が見に来てくれることになり一安心。

でもすぐに直るか保証はないし、保育園の体操服もストックがそんなにないから困った、と考えあぐねていたら、ふと近所の人から聞いた洗濯サービスを思い出し、利用ししてみました。

 

wash-fold.com

 

 これはとっても便利です。家族4人分1−2日間程度の服やタオル、シーツ類の洗濯が、中二日で3000円で完了。集荷宅配してくれます。

電話をして集荷の申し込みをすると、おおきなトートバックを持ってきてくれ、そこに洗濯したいものを詰めます。

かなりぎゅうぎゅうに詰めてしまっても大丈夫。洗濯後おなじトートバックに洋服やタオルやシーツがきれいにたたまれて戻ってきます。トートバックは次回以降も再利用します。

 

乳児と保育園児がいる真夏に、大荷物を抱えて長時間外出ができない身には、大助かりでした。こんなサービスがある世の中で生きていて良かった。

 

洗濯機の脱水エラー表示はその後2回発生し、そのたびにWASH&FOLD を使っています。

 

WASH&FOLDでは、仕上げの柔軟剤について、香料付きか無香料か選べます。私は無香料を選択。届いた洗濯物の仕上がりが柔らかで、きつい匂いがなかったので、これがきっかけで柔軟剤の使用を再開しました。

 

以前柔軟剤を利用していたとき、タオルなどのふんわり感は満足したものの強い匂いが苦手で、ここ数年利用していませんでした。

ところが毎日持って行く保育園用の口拭きタオルが、ガサガサの雑巾みたいになっていて気の毒で、柔軟剤をまた使おうか、と思っていたところだったのです。

利用しているのはこちら。

 

fabrush 柔軟剤 無香料 600ml

fabrush 柔軟剤 無香料 600ml

 

 香料がなく、仕上がりやわらか。ダイソーで買った口拭きタオルも、いつもふわふわになりました。

 安価だし、注文すればアマゾンプライムですぐに届くから、調達もしやすくて便利です。

タオルがふんわりすると、QOLの上昇を感じます。